毎年 2,500 円~ 6,000 円の範囲で実施しています。
社会人経験のない新卒者を対象とし、100,000 円を採用時に支給します。
年間 4.5 ヵ月を基本ベースとして人事考課制度により加算方式を採用しています。また、2018年度期末に100,000 円を加算して支給しています。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険の各種社会保険に加入しています。
業務を遂行していく上で必要となる各種資格について、勤務シフトの調整や報奨金制度を設け、資格取得をバックアップしています。
職員の福利厚生の充実を図るため、福利厚生センター事業に加入しています。国内外の宿泊施設をはじめ、レジャー、スポーツ、ショッ ピング等優待価格で利用でき、サービスメニューも豊富にあり、リフレッシュに活用できます。
社会福祉振興試験センターを通じ、病気、災害、事故、怪我等により、死亡または障害を被った場合、当該事故に対して団体定期保 険制度により、各種保障が受けられます。万が一在職中に本人が死亡した場合、一人最大で 500 万円が支給されます。
平成 28 年 4 月より結成したフットサルチームです。いつも仕事終わりに練習しています。年齢も幅広く 20 代~ 40 代の人が毎週土曜日の夜に汗を流して頑張っています。目標は大会の優勝です。
平成 27 年 4 月より活動を始めたビーチバレーボールチームです。初めは趣味程度に職場の人と楽しく月に 2 ~ 3 回集まって活動していましたが、28 年度より本格的にチームとして登録し今年から地域リーグ戦に参加しています。目指すは全勝です!